海上自衛隊/アメリカ海軍 横須賀基地 他 見学&観光
2019.9.15


前日の「横田基地 日米友好祭」に引き続き本日は「海上自衛隊/アメリカ海軍 横須賀基地」を見学&観光したいと思います。
今回横須賀を訪れた理由としては「せっかく横田(関東)まで来たんだからもうちょっと遠征して横須賀まで行こう!」的な感じです。


海風を感じながら迎える朝
 
横須賀には0:30頃に到着、コインパーキングに車を停めて仮眠を取った後に行動開始です。写真はうみかぜ公園の様子です。スポーツや釣りが楽しめる中々いい場所ですね。


車と電車  横須賀へ行くならどっちが便利?
 
来月には観艦式が行われるので現地の道路状況とか駐車場の有無を調査する為に車で来ましたが・・・ 車と電車どっちが便利なんだろうね? 自分的には車の方が行動しやすいかな。


ヴェルニー公園を散策
 
横須賀観光と言ったらまずはヴェルニー公園ですね。爽やかな晴れ空の下、日米の艦船を眺めながら散歩するのは何とも気持ちが良いものです。


一見穏やかに見えるヴェルニー公園ですが・・・
 
先日発生した台風15号の影響により波止場衛門跡の破損や倒木などの被害が見られました。(ヴェルニー氏の胸像は無事な模様) 一日も早い復興をお祈りします。


逸見岸壁の様子

「いずも」や「しらせ」が停泊してる光景は我々艦船ファンを楽しませてくれますね。更に来月の観艦式の告知も掲げられより気分が高揚します。


楠ヶ浦地区の様子

アーレイ・バーク級やおやしお型が停泊しこれまた我々艦船ファンを楽しませてくれます。 ・・・今回は特別な外国艦とか来てなくてちょっと残念。


ヴェルニー記念館を見学
 
今回の横須賀観光の目的の1つがこのヴェルニー記念館です。海自ファンの方はご存知かと思いますが現在の横須賀基地はかつて横須賀製鉄所(1865年設立)でした。
その後1871年に横須賀造船所に改称、そこから更に横須賀海軍工廠、横須賀鎮守府等の変遷を経て現在の海上自衛隊&米海軍の共同使用基地という形に至ります。
このヴェルニー記念館では製鉄所時代に使用されていた機材が展示されており製鉄や造船といった近代日本工業の歴史を学ぶ事が出来る有意義な施設となっています。


スチームハンマー
 
左の画像は3tスチームハンマーです。蒸気の力でハンマー部(重量3t)を上下にピストンさせ金属素材を鍛造します。1865年にオランダで製造された機械です。
右の画像は0.5tスチームハンマーです。これも同じく蒸気の力によって稼働し0.5tのハンマーヘッドで金属をガンガン叩いて加工します。1865年・オランダ製。

現代の工業力や技術的観点から見るとハンマーで叩く(鍛造)だけという非常にシンプルな機械ですが、1860年代当時ではかなり重要な工業技術だった様です。


鍛造加工に関する機材の紹介
 
真っ赤に熱せられた素材を掴む為の巨大な火箸や鍛造加工でフックを製造する工程なども紹介され、製造業関係の人間にとっては中々興味深い展示が多数紹介されていました。

他にも興味深い展示が多数ありましたが遊覧船の時間が迫っていたのでこの辺で。製造業に関係ある人にとっては中々に有意義な施設なので横須賀に来た際には是非ご見学を。


YOKOSUKA軍港めぐり
 
我々艦船ファンにとって横須賀観光の定番コースと言ったら遊覧船「シーフレンド7」です。今回は11:00便に乗船、オープンデッキの右舷側に席を取りました。


楠ヶ浦地区
 
出航して最初に見えてくるのが楠ヶ浦地区に並ぶ海自の潜水艦群です。ざっと確認した感じだと「おやしお型」×3隻、「そうりゅう型」×2隻かな。今日は多いね。


アーレイ・バーク級
 
「バリー」、「ベンフォールド」、「ジョン・S・マケイン」、「マッキャンベル」、「ミリアス」、「カーティス・ウィルバー?」などを確認。A・バーク級も大漁で当たりですね。


タイコンデロガ級 その他
 
「シャイロー」と「アンティータム」を確認。アンティータムは沖合にて何らかの作業中って感じでした。そして今回はロナルド・レーガンは不在でした。う〜ん、残念。
それとですね、ロサンゼルス級らしき潜水艦も見かけましたよ。いや〜、珍しい艦を見れて幸運でしたね。


住友重機械工業・横須賀製造所                                            日産自動車・追浜工場
 
ヴェルニー記念館で横須賀の製造業の黎明期について学習したばかりなので、こういう現代工業の最前線の現場もまた違って見えますね。いつか機会があれば見学したい。


船越岸壁

順調に航路を進むシーフレンド7は船越地区へ。4年前の観艦式ではここから「とね」に乗った事が懐かしい思い出ですね。


船越岸壁の様子 @
 
「しょうなん」と「ゆうぎり」の姿を確認。海洋観測艦が停泊している光景がいかにも開発隊群らしいです。


船越岸壁の様子 A
 
「ちよだ」、「うくしま」、「ひらど」、「はつしま」を確認。船越地区には開発隊群・掃海隊群・潜水隊群などが集中してるので後方支援/研究系艦船のパラダイスです。


その他の艦船
 
海上保安庁の巡視船や民間のクレーンなど。横須賀港は多種多様な艦船を見る事が出来るのでやっぱり面白いですね。


新井掘割水路を抜けて
 
船は長浦・吉倉地区へ向けて舵を取ります。途中、新井掘割水路の入口付近に「あまぎり」が停泊してました。こんな場所にも接舷場所があるなんて知りませんでした。


長浦地区
 
「えんしゅう」、「YDT03」、「はしだて」が停泊中。「はしだて」は5月の舞鶴グリーンフェスタで豪華な艇内を見学させてもらったのでより身近に感じる様になりましたね。


吉倉桟橋

横須賀基地における海上自衛隊サイドの主力岸壁とも言える吉倉桟橋。本日も多くの護衛艦が停泊し我々艦船ファンを楽しませてくれます。


日本の海を守る護衛艦たち

「てるづき」、「たかなみ」、「おおなみ」、「はたかぜ」、「むらさめ」が停泊中。(比較的)最新の護衛艦が並んでいる光景には美しさと力強さを感じますね。


彩り豊かな護衛艦隊
 
タイプ別で見ると「はたかぜ型」、「むらさめ型」、「たかなみ型」、「あきづき型」の4種類が並んでる事に。海自は米海軍に比べて艦種が多いのでファンとして見応え&覚え甲斐があります。


珍しい2隻
 
おぉ!? 「しらぬい」がいるじゃん! 「あさひ型」の2番艦で今年2月末に就役(配備:大湊基地)したばかりの最新鋭艦です。実艦を見るのは今回が初めてですね。


今の姿を記憶に刻んでおきたい「いずも」
 
「いずも」は近い将来、F-35Bを運用する為の「空母」に改造される事がほぼ決定しています。なので今のノーマル状態を写真に残しておく事は非常に大切な事です。

これにてYOKOSUKA軍港めぐりは終了。余談ですが下船後のお楽しみ抽選会で「ちびしまカレー」が当たりました。艦を見てお土産まで貰って素晴らしき遊覧船でした。


ランチは「はつしま」カレー
 
ランチとして「はつしま」のカレーを喫食。先程の遊覧船で実艇を見たばかりなので乗組員の様な気分でより美味しく頂く事が出来ました。どうもご馳走様でした。 


横須賀市内をブラブラと散策
 
ランチの後はどぶ板通りを散策しながらミリタリーサープラス(放出品)などのショッピング。見て良し、歩いて良し、買って良しの街、それが横須賀ですね。


見所が満載の街・横須賀
 
(激混みで食べられませんでしたが)「ヨコスカネイビーバーガー」の店が元気に営業してたり、旧海軍の下士官兵集会所跡が残ってたりと相変わらず見所が満載です。


横須賀をもっと探検してみよう
 
今回は少し歩を進めてより広い範囲の横須賀を探索してみる事に。写真は三笠ビル商店街(大滝町)などです。実際に歩いてみると横須賀ってかなり広いと実感しますね。

そして余談ですが市内で海自制服(白い第3種夏服)を着た人を何人か見かけました。今秋に入隊した「秋っ子」ってやつかな? 大変だとは思いますが頑張れ若人たち!



ハイスクール・フリート 横須賀 聖地巡礼

さて、去年春に「ハイスクール・フリート」を視聴して以来、自分は一応”はいふりファン”となりました。という訳で今回はハイスクール・フリートの聖地巡礼も一緒に紹介します。


諏訪大神社
 
作中では八木鶫(つぐちゃん)の実家という設定です。長野県人の自分としては諏訪市の諏訪大社(総本社)が身近な存在なので、他県の諏訪神社はちょっと新鮮ですね。


はいふり痛絵馬
 
境内には痛絵馬も奉納されてました。いや〜、みんな絵が上手くて羨ましいなー。自分も画力さえあれば沢山はいふり絵を描いてpixivとか投稿するのに・・・


謎の鉄板とか石段とか
 
OVAに登場し東郷ターンを思い付くきっかけとなった謎の鉄板も発見。案内板がありますが文字が擦れてて読めず、ネットで調べると「三笠」の物ではないかと。

他には第2話において宗谷一家が参拝に訪れた際に登っていた石段なども。はいふりは艦上(海上)でのシーンが殆どなので陸上での聖地は限られてるかな?


横須賀中央駅近くの雑居ビルにコミュニティースペースがあるとの事で行ってみました
 
ほっちゃんあっちゃんがアルバイトしてた和菓子屋とか機関科の娘達が遊んでた雀荘などが入ってます。こういう現実世界とリンクしたネタは面白いですね。


5Fのコミュニティースペース
 
キャラクターのパネルが展示してあったり、声優さん達のサイン色紙が飾ってあったり、公式から発売されたグッズが所狭しと置いてあったり、人気投票を行ってたり、
ファンが描いたイラストが飾られてたりとファンにとっては夢の様な空間となっていました。ミミちゃん(等松美海)的に表現すると「500%マジ凄いぃぃ!」って感じです。


はいふりグッズ
 
和菓子とかプラモとか劇場版前売り券などのグッズをGet。これらのグッズ以外にも市内各所ではいふりとのコラボが行われており、例えば上述の「はつしま」カレーを提供してる店舗では
はいふりのコミックが置いてあったりミーちゃん(ヴィルヘルミーナ)のパネルが設置されたりしてました。来年には劇場版が公開される予定なので街をあげて作品を応援してる感じですね。


こんな感じで横須賀基地の見学&市内観光は終了。いや〜、横須賀は魅力が満載で一度では回りきれませんね。次に来るとすれば来月の観艦式かな? (抽選が当たればの話ですが)


帰投
 
17:00頃に横須賀を出発し、朝比奈IC→横浜町田IC→海老名SA(休憩)→海老名JCT→八王子JCT→双葉SA(休憩・夕食)→諏訪IC(¥3760)というルートで0:15頃に帰宅。
前日の横田も含めた総合的な往復距離は約580kmでした。横須賀って車で行くにしても案外遠くないんですね〜。ちなみに今回の横須賀観光で撮影した写真は約830枚でした。


横須賀での戦利品

米海軍の作業着とかワッペンとかレーションとか。前日の横田基地で結構予算を使っちゃったんで横須賀でのショッピングは控えめです。


「横田基地 日米友好祭」の紹介に戻るイベント一覧へ戻る