阪神基地 見学・大阪市内散策
2019.5.19


昨晩舞鶴を出発し舞鶴西IC→綾部JCT→春日JCT→西紀SA(仮眠)→吉川JCT→神戸三田IC→六甲北有料道路→六甲有料道路(¥2220)というルートで神戸へ。


オシャレと貿易と工業と潜水艦の街・神戸
 
神戸エリアは全く土地勘が無く地名を言われてもサッパリなので完全にナビ頼みでドキドキしながら走りましたね。六甲山トンネル(県道95号)を下ると神戸の街が見えてきて
「お〜、これが神戸か。大規模な工場や商業港、オフィスビルが建ち並ぶ立派な都市だね〜」みたいな感じで軽くスルーしてしまったんですが後で大変な失敗に気付きました。
神戸と言えば潜水艦の建造で有名な街じゃないか! 完全に失念してて見学予定に入れてなかったぁぁぁ!
今回の「Operation 京阪神」は舞鶴基地と阪神基地の見学をメインと考えていたので潜水艦の建造現場(三菱重工・川崎重工)に関する情報収集を完全に忘れていました・・・
川崎・三菱の工場に行っても潜水艦が見れる訳ではないですがそれでも何らかの戦果(工場周辺の様子とか撮影スポット等)を得られた筈。次に神戸に行く時の課題です。


阪神基地に到着 (9:15頃)
 
ほう、これが阪神基地か・・・ 初めて来たけどこういう感じの施設なんだね・・・ うん、分った。
と言うか阪神基地って所在地は兵庫県・神戸市なんだね。てっきり大阪だと思ってたよ。(←東日本民的勘違い)
感想としてはこんな感じ。そもそも今日は普通の日で基地開放イベントをやってる訳ではないので基地の外見とか周辺の様子だけ確認出来ればそれで満足です。

基地の概要としては呉地方隊の隷下で大阪湾や播磨灘の警備を主任務とし艦船部隊としては第42掃海隊の「つのしま」と「なおしま」が配備されているそうです。

余談ですが7月6日に「阪神基地隊サマーフェスタ」が行われる予定です。今回は不参加ですが今後機会があれば(潜水艦工場見学と合わせて)参加してみたい。


神戸から大阪へ・・・
 
次の目的地である大阪市内に向かうべく阪神高速に乗って東へ。この時も全然道が分からなくて完全にナビ頼みだったので自分が通ったルートすらよく分からない・・・
ETCの通過記録を調べてみると阪神高速3号で芦屋→海老江JCT→中之島西(¥800)というルートでした。東京や大阪とかの大都市の高速は正直言って苦手だよ。
(そう言えば阪神高速3号神戸線って1995年の阪神淡路大震災で派手に倒壊した道路ですね。当時あの光景は衝撃的でした。見事に復興した事を喜ばしく思います)


何とか大阪市内に到着 (10:30頃)
 
それにしても大阪府に来るのは久し振りですね〜。2012年頃に仕事で何度か訪れた時以来(もしくは2001年頃に友人と旅行で来た時以来)かな?
改めて見るとかなりの大都市で驚きますね。流石は西日本における首都です。更に個性的な車輌の集団まで見かけてもうカルチャーショックです(笑)

とりあえず道頓堀を目的地と決めていたので市内をウロウロしながらコインパーキングを捜索。走ってみて分かったけど大阪って一方通行が多いね。


Let’s Walking OSAKA
 
コインパーキングに車を止めていざ行動開始。昨日の舞鶴基地見学で疲労が溜まってて重たい一眼レフを持ち歩きたくなかったのでスマホで撮影・行動する事に。

今回の大阪市内観光の目的の1つがシカゴレジメンタルス大阪店を訪問する事です。ガンコレクターとしてシカゴ東京店には(日暮里時代から)何度も行ってますが
大阪店は一度も行った事が無かったので今回初訪問してみました。店舗は雑居ビルの4Fに入っており1フロアのみの限られたスペースですが様々な無可動実銃や
パーツが展示・販売されており我々ミリタリーファンを楽しませてくれる空間となっています。来店記念として西ドイツ軍関連のアクセサリーを購入させてもらいました。


大阪の街を歩く
 
シカゴでの買い物を済ませ道頓堀方面へと歩きながら市内を散策。有名なかに道楽や玉出の看板とか見つけてちょっとテンションが上がります。
それと道中で見つけた自販機が激安な価格設定&見た事もないラインナップ多数で軽くカルチャーショック。大阪の商売魂を垣間見た気がする。


目的地である道頓堀川に到着

お〜、これが有名な道頓堀川か。阪神タイガースが優勝する度にファンが飛び込む川だね。(←東日本民的感想)
道頓堀川を取り囲む様に多種多様な業種の店が並び活気が溢れるこの様子。イメージ通りの大阪の光景に感激&興奮です! そして噂通り水質があまり良くない事も確認


道頓堀の詳細をチェック
 
道頓堀川周辺はとんぼりリバーウォークと呼ばれ遊歩道やトイレ、更には船着き場などが整備されてるみたいですね。地元民&観光客にも嬉しい配慮です。


とんぼりリバーウォークを歩いてみる
 

 
飲食店、家電量販店、雑貨屋などが密集しておりエネルギーに満ち溢れた街・大阪という印象です。見て歩くだけでも楽しいですね。


艦船好きにも楽しめる道頓堀
 
そんなに幅が広くない道頓堀川ですが色んな種類の船(観光船など)が行き交っており船好きとしても中々楽しめます。次に大阪に来る時は乗ってみたい。


道頓堀川と交錯する世界
 

 
道頓堀川には多くの橋が架けられており対岸へのアクセスも良好。そして橋の先は繁華街になっておりこれまた大阪のエネルギッシュな雰囲気を体感できます。


大阪と言ったらやっぱタコ焼きやろ!
 
本場で食べる出来立て熱々のタコ焼きは大変に美味ですね〜、ご馳走様です。他にもお好み焼き、串カツ、うどんなど美味しい大阪グルメが目白押しです。


有名なグリコの看板を発見
 
おぉ、これがかの有名なグリコの看板か。これを見ると大阪に来た!って感じがするね。そしてグリコ以外にも派手な看板が溢れてて大阪の商売魂を感じる。


繁華街をブラブラ歩く
 
道頓堀川の周辺は大規模な繁華街となっており、田舎者の自分にとっては大小様々な店が混沌と建ち並ぶ光景はまるで異世界転生した様な気分になります。


よりディープな大阪の街へ・・・
 
大きな繁華街なので風俗店やマニア向けショップなどディープで怪しい店もいっぱいあります。自分も大いに楽しませてもらいました。(←意味深)


グッバイ大阪
 
明日から仕事なので早めに大阪観光を終了。市内をのんびり観光してる余裕が無くてお土産も殆ど買わなかった事が残念です。551(?)の肉まんとか食べたかった・・・
大阪に滞在した時間は僅かでしたが独特かつ強烈なエネルギーが感じられ中々刺激的な体験となりました。今後何らかの自衛隊イベントを絡めて再訪・観光したいです。


大阪を離脱 (15:40頃)
 

 
森之宮→東大阪JCT→門真JCT→久御山JCT→瀬田東JCT→草津JCT→菩提寺PA(休憩)→米原JCT→養老SA(給油)→小牧JCT→恵那峡SA(夕食)→伊北IC(¥7000)で帰投。
帰宅は22:45頃、累計走行距離は1000kmを突破してました。舞鶴・神戸・大阪を回った「Operation 京阪神」ですが思ってたより過酷で疲れました。翌日は疲労で寝坊し仕事に遅刻(笑)
それでも舞鶴グリーンフェスタで「くろしお」や「はしだて」を見学した事、阪神基地を(外側だけ)見た事、道頓堀の雰囲気を味わえた事など思い出に残る旅行となったのは間違いありません。


今回の戦利品

思ったより少ないかな? 大阪でもっとミリタリーアイテムとか買えば良かったかも。ちなみに今回撮影した写真は舞鶴GFが約2500枚、神戸&大阪が約250枚でした。


「舞鶴グリーンフェスタ2019」の紹介に戻るイベント一覧へ戻る